"司法書士ができないことを私たちが解決します" - ベストサーブ工藤俊光が支える高齢社会の隙間
- 名前
- 工藤俊光
- 会社名
- 株式会社ベストサーブ
- キャッチコピー
- 「ホスピタリティとおもてなし」を大切にします。
- 一言
- 司法書士・弁護士さんの「手が回らない」を24時間サポート。
元ホテルマン魂とホスピタリティで高齢社会の課題を解決します。
超高齢社会で増える「誰かの助けが必要な場面」
はじめまして。
株式会社ベストサーブ 代表取締役の工藤俊光と申します。
私たちの会社は、司法書士や弁護士さんが行っている高齢者サービスの「できないところ」をサポートする仕事をしています。
例えば、成年後見人や補助人、補佐人として高齢者の見守りサービスをされている専門家の方々。
本来の業務は財産管理や法的手続きですが、現場では様々な生活上の課題が発生します。
- エアコンの取り替え
- 雑草の除去
- 庭の手入れ
- 電球交換
- 日常の買い物代行
これらは法律の専門家の本来業務ではありませんが、見守りサービスをしていると必ずついてくる仕事です。
忙しい専門家やスタッフが少ない事務所では対応しきれない...そんな「隙間」を私たちベストサーブが受け負い、代行させていただいています。
遺品整理から特殊清掃まで - 私たちの幅広いサービス
当社の事業は多岐にわたりますが、特に売上の大きな部分を占めるのは「家の片付け」です。
生前整理や遺品整理、そして特殊清掃といった専門性の高いサービスを提供しています。
主なサービス内容
- 遺品整理・生前整理: 大切な思い出の品を丁寧に仕分け
- 特殊清掃: お部屋で亡くなられた方の清掃・消臭
- 骨董品・美術品・貴金属の買取: プロの目で適正評価
- ハウスクリーニング: プロの技術で隅々まで
- 強制執行のサポート: 法的手続きの実務面をサポート
- 引っ越し: 物を運ぶプロフェッショナル
- 不要品回収: 適正処分で安心
- 買い物代行: 忙しい方の時間を節約
- 消臭・消毒: 専門薬剤で根本解決
- 探偵・調査サービス: 法的手続きに必要な証拠収集

ホテルマン魂が息づく「お客様ファースト」の姿勢

「電話応対だけで決めました」

「訪問してまだ1分も経たないのに、あなたに決めます」
こんな言葉をお客様からいただくことがあります。
それは私だけでなく、従業員全員に対してです。
元ホテルマンとしての経験を活かし、ホスピタリティとサービス精神を大切にしています。
毎月外部から講師を招き、社員全員で接遇マナーの講習を受けています。
それが当社の強みであり、譲れないポイントだと考えています。
常に「お客様ファースト」で業務にあたり、効率だけを優先せず、お客様に寄り添うサービスを心がけています。
特に遺品整理では、物を粗末に扱わないことを徹底し、お客様の思いを大切にしています。
24時間対応・断らない姿勢
私は24時間、携帯電話で依頼を受け付けています。
生活の中で起こる様々な問題は、時間を選びません。
可能な限りお客様のご要望にお応えする姿勢で、なかなか断ることなく対応しています。
もちろん、専門外のご依頼など、お引き受けできない場合もありますが、その際もできる限り適切な解決策をご提案します。
司法専門家との強固な連携
司法書士事務所や弁護士事務所との連携を強化し、高齢者サービスの充実に貢献しています。
特に近年は強制執行のお手伝いや探偵・調査業務なども増えており、法律の専門家と協力して問題解決に取り組んでいます。
私たちベストサーブは、高齢社会においてますます必要とされる「隙間を埋めるサービス」を通じて、安心して暮らせる社会づくりに貢献していきます。

静岡新聞で取り上げられた記事です。
借金2億円から再起した男の覚悟 - 家族を守る決意が作った会社
秋田の青年がホテルマンを目指して
私は生まれは秋田県です。
ホテルマンになりたいと思い、高校卒業後、東京にあるホテル業の専門学校に進学しました。
卒業後の就職先は大阪のニューオータニでした。
そこで妻と出会い、結婚することになります。
そのまま普通に平凡な人生が続くはずでした。
でも27歳の時、人生が大きく変わります。
突然の出来事 - 義父の会社を継ぐ
27歳の時、妻の父親が亡くなりました。
そして私が義父の運送会社を継ぐことになったんです。
当初は順調に事業を進めていましたが、ある日突然、仕事が「100」あったものが「0」になってしまいました。
5名いた従業員全員を解雇せざるを得なくなり、私一人だけが残りました。
そして、2億円の借金を背負うことになったんです。
潰すお金もない - 選択肢のない選択
周りからは「若いんだから会社を潰して、やり直した方がいい」とアドバイスされました。
でも、弁護士に相談に行くと「潰すのもお金がかかりますよ」と言われたんです。
当時はポケットに100円玉一つしかないような状態。
会社を潰すお金すらなかったんです。選択肢がなかった。
それが実情でした。
一品整理との出会い - 転機が訪れる
途方に暮れていた時、「遺品整理」という仕事と出会いました。
これからの高齢化社会で需要が増えていく仕事だと直感しました。
運送会社で培った「物を運ぶ技術」とホテルマン時代の「お客様対応のスキル」。
残ったトラック1台だけを武器に、運送会社から遺品整理会社へと業種転換を決意したんです。
司法書士さんとの出会い - ビジネスが広がる瞬間
始めはホームページを作って電話が鳴るのをただ待つ日々でした。
そんな感じで、1~2年はほとんど仕事がない状態が続きました。
そこで一念発起して営業に出ることにしました。
最初はビジネス交流会に飛び込み、司法書士の先生のコミュニティに入り込みました。
それでも最初はなかなか成果が出ませんでしたが、ある日突然、ある司法書士の先生方の間で広がりを見せたんです。
高齢者サービスを拡充していこうとしている司法書士事務所と出会い、そこに「乗っかる」形で会社も大きくなっていきました。
支えてくれた妻の存在
こんな苦しい時期を乗り越えられたのは、家族がいたからです。
特に、妻の存在は大きかったです。
妻は仕事に関心はなかったのですが、
「頑張ってるのに、なんでこんなことになるんだろうね」と言うだけで、私を責めることは一度もありませんでした。
貧乏でも、私を責めることなく支えてくれました。
そのおかげで仕事を諦めずに、今まで続けることができました。
諦めなかった先に見えたもの
苦労の末、おかげさまで3年前には、2億あった借金を完済することができました。
現在は借金ゼロ。
社員も16名まで増やすことができています。
あの時の苦労を考えると、どんなことがあっても「大丈夫」という自信が生まれました。
逃げ癖がつかなかったことが、今の私の強みになっています。
想いを次の世代へ
私は今、全国で遺品整理と生前整理、特殊清掃を教える活動もしています。
この業界は、最近多くの業者が参入して悪徳業者があまりにも多いので、この業界の健全化にも力を入れています。
これまで300~400人の生徒さんに教えてきました。
高齢者の方々には、生きているうちに少しでも断捨離や整理をしていただきたいと思っています。
それが残りの人生をより素晴らしいものにするはずです。
これからも司法書士さんや弁護士さんとの連携を強化し、強制執行のサポートや調査サービスなども拡充していきます。
どこにも負けないサービスを提供し続けることで、高齢社会の課題解決に貢献していきたいと思っています。
諦めなかった先には、必ず道が開けます。
私の経験はそのことを証明していると思っています。
専門家の皆様へ - 高齢者サービスの「できない部分」を解決します
司法書士・弁護士の先生方の「手が回らない」を全力サポート
司法書士や弁護士の先生方、高齢者の成年後見や見守りサービスをされている専門家の皆様。
日々の業務、本当にお疲れ様です。
皆様が直面されている現実をお聞かせください。

「本来の法的業務に専念したいけれど、依頼者の生活面のサポートまで手が回らない…」
「高齢者のちょっとした生活上の困りごとに、どう対応したらいいか悩んでいる…」


「信頼して任せられる業者がなかなか見つからない…」
これらのお悩み、よく耳にします。
私たちベストサーブは、そんな専門家の皆様の「手が回らない部分」を確実にカバーします。
なぜベストサーブが選ばれているのか
私たちが多くの専門家から選ばれる理由は簡単です。
- 豊富な実績: 20年の経験で培った確かな技術とノウハウ
- ワンストップ対応: 遺品整理から特殊清掃、買取り、調査業務まで幅広く対応
- 24時間体制: 急な依頼にも柔軟に対応
- 徹底したホスピタリティ: 元ホテルマンだからこそのサービス精神
- 明確な料金体系: 依頼者にも安心して紹介できる透明性
他の業者さんとの違いは明確です。
「足元を見て高額請求する」「何でもできますと言いながら実際はできない」
そんな業者とは一線を画します。
私たちのお約束
私が常に社員に言っていることがあります。
「お客様ファースト」
「お客様の立場に立つ」
「物を粗末に扱わない」
効率だけを追求せず、一つひとつの仕事に真摯に向き合うこと。
これが私たちの誓いです。
具体的なサービス内容
成年後見人や見守りサービスを行う中で発生する様々な依頼、
例えば:
- エアコン取り替え、電球交換などの住環境整備
- 雑草除去、庭の手入れなどの外回り対応
- 生前整理・遺品整理の専門的なアドバイスと実施
- 特殊清掃(孤独死、事故現場など)の迅速対応
- 骨董品・美術品・貴金属の適正評価と買取
- 強制執行の立会いと物品整理
- 調査業務によるサポート
すべて私たちにお任せください。
信頼のネットワーク
これまで多くの司法書士、弁護士事務所と連携させていただきました。
「電話対応だけでも決めた」と言われるほどの信頼関係を構築しています。
業界内での口コミで広がる当社のサービス。
それは、ただの偶然ではなく、確かな実績の証です。
お気軽にご連絡ください

「この案件、ベストサーブに相談してみようか」
そう思ったその時が、ご連絡いただくベストタイミングです。
24時間、私が直接携帯電話で対応しています。
初回のご相談は無料です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
皆様の大切なクライアントを、私たち「ベストサーブ」が全力でサポートします。
講演・セミナーのご依頼も
高齢者サービスや遺品整理の現状について、講演活動も行っています。
専門家向けの勉強会や一般の方向けの啓発活動など、様々な場でお話しさせていただきます。
施設、介護関連企業、保険会社、葬儀社など、様々な業種との連携も積極的に行っています。
高齢社会の課題解決に向けて、一緒に取り組んでいただける方々とのご縁を大切にしています。
どうぞお気軽にご相談ください。
どんな小さなことでも、すぐに対応させていただきます。